忍者ブログ
< 10月 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 12月 >
Home >  > [PR]Home > パティシエになりたい > パティシエになるには・・・パティシエになりたい人のためのブログ⑦

[PR]

2024年11月23日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲page top

パティシエになるには・・・パティシエになりたい人のためのブログ⑦

2012年07月17日

『パティシエになりたい人のための悩み解決!!』

前回のブログの続きです。

最後の3つめ。
これは、もっとも大事なことかと思います。
それは、人脈的なことです
製菓学校に通う人は、全てではないですが、たいていはお菓子に関わる道に進むと思われます

出世のスピードや目標は、人それぞれ違いますが、遅かれ早かれ、同じような道を進みます
新人時代から中堅時代、ゆくゆくはシェフパティシエやオーナーパティシエになっていく

同じように学校に通い、友人も同じように就職し、同じように成長していく

パティシエは本当に過酷な職業です。憧れのパティシエとして就職しても、そこからも悩みはつきません
同じ時期に学校を卒業し、同じ時期に就職し、友人達も同じように何かに悩んでいるはずです
そんなとき、励ましあえる仲間がいることはとても重要なことですまた、思わぬ解決策が見つかる可能性もあります新人時代は励ましあっていた仲間も、いずれ中堅を経てお店のトップとなっていくわけです製菓学校時代の友人もどこかのお店でシェフパティシエになっているかもしれません自分の知らない斬新なお菓子を作っているかもしれません友人として、レシピを交換したり、スタッフ同士の交流をはかったり、業者からの仕入れ値の情報交換をしたり、業界のトレンド情報を教えてもらったり、あなたがパティシエとして成長すればするほど人脈の重要性が増してきます


学校に1年通うとなると、何か遠回りをしたような気がしてしまいます
でも、学校で学ぶことの中には現場では学べないこともたくさんあります
卒業すれば、あなたも現場に出るのです。現場で学べることは、1年遅くなっても学べます
学校で学んだ基礎があれば、1年の遅れはすぐに取り戻せます。むしろ、3年後5年後には、学校で学んだ基礎があるかないかで、パティシエとして大きな差となって現れると私は考えます
もちろん、学校に行かずとも自身で努力し立派なパティシエになる人もたくさんいます

でもやはり、同じ志を持つ仲間、同じように成長していく仲間がいるということは、大きな心の支えになります。
お金はかかりますが、得るものは大きいと私は考えます


ひとまず、いろんな学校の資料請求をして、体験入学などに参加してみるのがいいと思います。ほとんどの学校が、資料請求も体験入学も無料で受け付けています。お菓子が好きなら、入学するしないは別として参加すると単純に楽しいですよ


パティシエになるには・・・パティシエになりたい人のためのブログ⑧につづく

 オススメの本 

「プロ調理の基本7 洋菓子」

※ 別で作っていたサイトの内容をブログに移植しています

PR
▲page top

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


▲page top